金曜日夜7時からバナナマンが贈る業界リサーチバラエティー「沸騰ワード10」。
2012年2月19日(金)は女優の森七菜さんの一人焼肉愛、第2弾が放送されました。
そこで紹介された焼き肉店がどのお店も行ってみたい!と思ったので、さっそく詳しく調べてみました。
焼肉が好きな人はぜひ読んでみてください!
橋区本町 時楽
1件目は板橋にある時楽(じらく)さん。
店構えは大衆焼肉屋さんっぽいのですが、美味しいお肉が食べられそうな雰囲気マンテン。
この時楽さんでは、厚さが4cmもある「ワイルドタン」、皿からはみ出る「ワイルドザブトン」などを注文していました!
これはワイルドタンですね。
ワイルドザブトンはみだしてる!
単品でもワイルドタン、ザブトン、ハラミが頼めますが、焼肉好きならコースもおすすめです。
「ワイルドタンコース」ならワイルドタン、ヒレ肉、ネギ塩ロース、ザブトン、赤身盛り、ホルモン盛りなど10品で5,000円(税抜)。
お肉量はだいたい360gと大満足な量です。
それ以外にもさらにボリューミーなのが「ワイルド肉塊コース」。
こちらはワイルドタン、ワイルドヒレ肉、ワイルド何か、ワイルドハラミ、ワイルドザブトン、ホルモン盛りなど10品で6,000円(税抜)。
お肉量はだいたい480gとお腹がはち切れそうな量です。
しかも「ワイルドタンコース」も「ワイルド肉塊コースも」飲み放題付きなんです!
お肉の量を考えると、ものすごくリーズナブルにお腹いっぱい焼肉が食べられるお店です。
店名 | 時楽(じらく) |
住所 | 東京都板橋区本町36-9 アーバンライフ 101 |
予約・問い合わせ | 03-6909-6951(予約可能) |
営業時間 | [火〜土曜]18:00〜、20:15〜の2部制 [日祝]15:00〜、17:30〜、19:45〜の3部制 日曜営業 |
定休日 | 月曜+不定休、店休日は要問合せ |
台東区御徒町 馬山館
2店目は御徒町駅から徒歩5分にある馬山館(まさんかん)さん。
創業は1952年の老舗焼肉店、歴史を感じさせる店構えが一人では入りづらいということで、親友の女優、富田望生さんと訪れていました。
ここで頼んだのは「げた塩」900円(税込)。
げた塩とは牛のあばら骨についているお肉の部位を塩だれで揉みこんでいるものなんです。
塩味が強めのようなのでガツンと来そうです!
お店に入りづらかった森七菜さんも富田望生さんが「入ってよかった~♪」と言うくらい美味しい焼肉なんです。
この馬山館さんはランチメニューも大人気なんですよ。
かるびランチとはらみランチの2種類で、それぞれお肉の量が300g、250g、200g、110gから選べます。
小食の人でもガッツリ食べたい人でも、自分のコンディションに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
店名 | 馬山館(まさんかん) |
住所 | 東京都台東区東上野2-15-6 |
予約・問い合わせ | 03-3831-5267(予約可能) |
営業時間 | [月~金]11:00~23:00 [土・日・祝]12:00~23:00 日曜営業 |
定休日 | 第1・第3月曜日(祝日は営業、翌火曜日代休) |
中野区野方 基順館
最後の3店目は野方駅から徒歩3分の基順館(きじゅんかん)さん。
ここではなんと2,300円で90分間タン、ロース、カルビが食べ放題なんです!
しかも初めにでてくるタン、ロース、カルビの量がすでにお替り済み?と聞いてしまうくらい大盛り!!
このお肉を食べたらお替りができるんですけど、人によっては最初に出てきたお肉でお腹いっぱいになってしまうかも
それでも2,300円ですからコスパは最高にいいですよね。
このコスパの良さなら、ちょっとお財布がさみしいけどお腹いっぱい焼肉を食べたい!と思ったときにぜひ行ってみたいお店です。
店名 | 基順館(きじゅんかん) |
住所 | 東京都中野区野方5-18-4 |
問い合わせ | 03-3339-9495 |
営業時間 | 17:00~翌0:00(L.O.22:30) 日曜営業 |
定休日 | 第1・3・4月曜日 |
まとめ
森七菜さんと富田望生さんが爆食した役肉店3店の調べてみました。
個人的には時楽さんのワイルドタンとワイルドザブトンが食べてみたいです!
「焼肉食べたい!!」と思ったときの参考にしてみてくださいね。