横浜市の大型商業施設「横浜ワールドポーターズ」に期間限定水族館 アクアリウム宇宙旅行「UNDER WATER SPACE」がオープン!
光と影の空間を創りだすアート集団「MIRRORBOWLER(ミラーボーラー)」と、ガラス造形アーティスト・生田目礼一(なまためれいいち)氏がコラボレーションして、異次元の宇宙のような世界が楽しめる空間担っています。
そんなアクアリウム宇宙旅行ですが、
を調べてみました。
せっかくならお得に行きたいな、と気になっている人はぜひ読んでみてください。
アクアリウム宇宙旅行はいつどこでやってる?予約できる?
アクアリウム宇宙旅行の開催期間はこちらです。
2020年12月22日(火)~2021年8月22日(日)
開場時間 10:30 – 21:00(最終入場 20:00)
→ 1月9日~2月7日までは、閉館が20:00(最終入場19:30)
開催場所は横浜ワールドポーターズ4F コスモワールド側になります。
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目2−1
アクアリウム宇宙旅行は残念ながらチケットの予約や、事前購入はありません。
会場になっている横浜ワールドポーターズ4階の入り口で入場料を支払います。
入場料金はこちらです。
アクアリウム宇宙旅行はお得なクーポンがある?
アクアリウム宇宙旅行の入場料自体に割引クーポンは用意されていないようです。
ですが、横浜ワールドポーターズアプリをダウンロードすることでポストカードがおひとつ無料になるアプリ特典が用意されているんです。
アクアリウム宇宙旅行のお土産にもピッタリの特典ですね♪
横浜ワールドポーターズアプリはAppStoreやGooglePlayからダウンロードすることができますよ。
行く前にダウンロードしておけば現地で慌てずにすむので、忘れないようにしたいところですね。
ちなみに横浜ワールドポーターズをよく利用するなら、アプリをダウンロードしておくとサービスクーポンや抽選でプレゼントが当たるなどのいろんな特典があるようですよ。
まとめ
今回調べてみた、
ことをまとめてみました。
とっても幻想的なアートも楽しめる水族館、一回は行ってみたいです!
なお、緊急事態宣言などの影響で閉館時間が変わっていることがあります。
夕方からアクアリウム宇宙旅行に行く場合は、あらかじめ閉館時間を調べておくと慌てずにすみますね。