発売されてもすぐに品切れになってしまうくらい人気の、成城石井のピスタチオスプレッドが再入荷されました!
濃厚でなめらか、ナッツの香りがフワッとただよう逸品ですが、店舗では品薄状態が続いています。
そんな成城石井のピスタチオスプレッドについて、
を調べてみました。
ピスタチオス好きさんだけでなくナッツ好きで気になっている人もぜひ読んでみてください!
ピスタチオスプレッドの価格は?通販で手に入る?
成城石井のピスタチオスプレッドの価格と内容量はこのようになっています。
価格 | 税抜き 899円(税込み 971円) |
---|---|
内容量 | 240g |
ピスタチオスプレッドは全国の成城石井各店で購入できます。
「近くに成城石井がないよ!」という場合でも通販、オンラインストアで購入することができますよ。
成城石井オンラインショップの他、楽天市場にも出店しています。
すでに楽天会員なら楽天ポイントも貯まるので、楽天市場での購入がおすすめです!
人気商品なので店舗でもオンラインストアでも品切れしていることがあります。
ですが割と頻繁に入荷はされているようなので、日を置いて確認してみてください。
どうしても店舗で見つからない時は、オンラインストアの方が手に入りやすいのでおすすめです。
ピスタチオスプレッドのカロリーはどれくらい?保存方法はどうする?
ピスタチオスプレッドは美味しいけど、やっぱり気になるのはカロリーですよね。
そんな気になるカロリーは100gあたり606kcal。
だいたいスプーン1杯を10gとした場合、約60kcalとかなりの高カロリー!
これは毎日食べてたら体重的に危険な感じがします・・・!
疲れた日や週末のご褒美にしてあげると贅沢気分も味わえるし、カロリーも気にせずに楽しむことができそうです。
一度ふたを開けたらに気になる保存方法ですが、注意書きはこうなっています。
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、涼しい所で保存
※開封後は冷蔵庫に保存し、賞味期限に関わらずお早めにお召し上がり下さい。
スプレッドを取る時は新しいスプーンなどを使いましょう。
なにかに使っていたスプーンを使うとスプレッドに不純物が混ざってしまって痛みが早くなってしまいます。
注意事項にもある通り、一度ふたを開けたら冷蔵庫に保存して、なるべく早めに食べきるようにしましょう。
ピスタチオスプレッドの食べ方は?アレンジやレシピなど
パンやクラッカーにつける
シンプルな食べ方ですが、パンやクラッカーにつけただけでもとってもリッチな味わいになります。
パンケーキに塗るのもおいしい食べ方です。
アイスにかける
アイスにかけるのもいいですね。
バニラアイスにかけるとリッチな濃厚ピスタチオアイスに早変わりです。
アイスは冷たいのでスプレッドが固くなってしまうので、かける前に冷蔵庫から出して常温にしておくとトロトロの状態でかけることができますよ。
ホットミルクでピスタチオラテ
温めた牛乳や豆乳、アーモンドミルクにピスタチオスプレッドを溶かすと、甘くてホッとするピスタチオスラテのでき上り!
ピスタチオスプレッドはケチケチせずにドーンと入れるのがコツ。
ミルクがピスタチオの薄いグリーンになるくらいたっぷり入れると幸せです♪
まとめ
今回は、成城石井のピスタチオスプレッドについて、
について調べてみました。
店舗では売り切れていることが多いみたいなので、もし運良く見かけたらゲットして味わってみてください♪